沿革・表彰経歴
沿革
-
昭和55年10月
資本金300万円で株式会社巴商会(昭和25年設立)からプロパン部門(民生用、業務用)を分離独立し、トモエプロパン株式会社を創立 -
昭和63年9月
資本金2,000万円に増資 -
平成2年7月
小田原営業所を開設 -
平成5年7月
保土ヶ谷営業所を藤沢市に移転し、県央営業所と改称 -
平成10年8月
平塚営業所を厚木市に移転し、神奈川西営業所と改称 -
平成10年9月
山梨営業所を開設 -
平成10年10月
千葉営業所を開設 -
平成10年11月
関連会社タカラホーム㈱を創設 -
平成13年10月
群馬営業所を開設 -
平成14年11月
相模原営業所を同市内に移転 -
平成16年6月
千葉営業所を千葉市稲毛区に移転 -
平成17年4月
社名をトモプロ株式会社に改称 -
平成18年4月
北関東開発事務所を開設 -
平成19年10月
ウォーターライフ事業部を設立し、水の販売を開始する -
平成21年6月
埼玉開発を北関東開発事務所へ統合 -
平成22年5月
本社を同区内に移転 -
平成25年4月
北関東開発課を上尾市へ移転 -
平成25年4月
埼玉営業所を開設 -
平成26年10月
再生エネルギー特需課・販売企画課を開設 -
平成26年12月
厚木ショールームconro cafeを開設 -
平成27年10月
タカラホーム㈱県央営業所を厚木市へ移転 -
平成29年1月
横浜営業所を横浜市都筑区に移転
統括本部鶴見事務所建替えの為神奈川区へ一時移転 -
平成29年9月
ウォーターライフ事業部首都圏開発課を開設 -
平成30年3月
コインランドリー新らくらく生活24h 新横浜店オープン -
平成30年4月
統括本部鶴見事務所完成により鶴見区の元の所在地へ戻る -
平成30年12月
多摩営業所を立川市一番町に移転 -
平成31年4月
ウォーターライフ事業部首都圏開発課を稲城市へ移転 -
令和元年5月
調布営業所を稲城市に移転し、南東京営業所と改称 -
令和3年2月
コインランドリー新らくらく生活24h 田富店オープン(山梨県中央市) -
令和3年5月
山梨営業所事務所建替えの為、同韮崎市内へ一時移転 -
令和4年2月
山梨営業所 建替え工事完了により元の所在地へ戻る -
令和4年10月
ウォーターライフ事業部首都圏開発課を統括本部へ移転 -
令和6年12月
群馬営業所事務所建替えの為、同市内へ一時移転
表彰経歴
-
平成元年11月
液化石油ガス安全機器の普及による、高圧ガス保安協会長賞を受賞 -
平成2年2月
液化石油ガス安全機器の普及による、神奈川県環境部長賞を受賞 -
平成2年10月
液化石油ガス安全機器の普及による、通商産業省立地公害局長賞を受賞 -
平成4年10月
高圧ガス販売事業者として多年にわたり災害の防止に努めたことによる神奈川県知事賞を受賞 -
平成17年7月
経済産業省原子力安全保安院院長賞を受賞 -
平成30年10月
高圧ガス保安経済産業大臣賞を受賞